イベント詳細
- 
							- 【詳細】
- 参加費 :一般/10,000円 卒業生・在校生/3,000円 (先着20名) 
 *卒業生は先着20名となります。
 *申し込みするときに何期生(覚えていれば)、卒業時の氏名必要
 
- 
							- 【勉強会内容】
- 1.膝関節症の解剖・生理病力学について解析 
 2.患者の姿勢・動作及び触診によって定位診断
 3.簡易的な “筋膜三法”
 4.膝関節痛の”六六”刺鍼法
 5.膝窩嚢腫存在場合の筋膜手技
 6.治療後の自己トレーニング法
 
- 
							- 【SNS・メルマガ】
- JIHOUKAIのイベント情報をお届けします! 
 登録はこちら!
 
講師紹介
- 
							関 玲(かん れい)先生 【経歴】 
 中国北京解放軍総病院第六医学Center
 鍼灸科教授中国解放軍総病院第六医学センター
 鍼灸科部長 教授 博士生指導教官
 中国鍼灸学会構造鍼灸専門委員会 会長
 中国中医薬研究促進会非薬物療法分会 会長
 中国国内や欧米諸国にて講演があり、中国国内での知名度が高い。著書が多数。
- 
							木本 裕由紀(きもと ひろゆき)先生 【経歴】 
 木本クリニック 院長
 一般社団法人日本中医学会 理事長
 中国四川省で十二代続く四大名医の家系の陸幹甫先生御子息の陸希先生に師事し、中医学の奥義を知る。すべての分野にわたる中国の名医の医学書(漢方と鍼灸)を、自力で紐解き新しい治療法を日々研究している。中医学を広める為、月 2、3回の勉強会や年1回の学術総会を開催している。
お申込み
- 
								- 【SNS・メール】
 


 
				 
			
							

