EXAM 国試対策

国家試験【あん摩マッサージ指圧師】過去問題

1993年(H5年)第1回 あん摩マッサージ指圧師国家試験

衛生学公衆衛生学 (問題3~11)

問3

WHOの健康の定義について正しいのはどれか。

  1. 病気でない状態をいう。
  2. 精神的に健康である状態をいう。
  3. 肉体的にも精神的にも社会的にも良い状態をいう。
  4. 自覚的に健康と思う状態をいう。
解答・解説を見る

問4

保健所の業務で正しいのはどれか。

  1. 学童、生徒の健康管理  
  2. 外国人雇用者の健康管理
  3. 一般住民の健康管理   
  4. 教職員の健康管理
解答・解説を見る

問5

我が国における食中毒の発生原因で最も多いのはどれか。

  1. サルモネラ  
  2. 腸炎ビブリオ  
  3. フグ毒  
  4. ブドウ球菌
解答・解説を見る

問6

暑さに対する不快指数は気温と次のどれの組合せによるか。

  1. 気湿  
  2. 輻射熱  
  3. 冷却力  
  4. 気流
解答・解説を見る

問7

誤っている組合せはどれか。

  1. 照度 ― ルクス  
  2. 騒音 ― ホン(A)
  3. 血圧 ― mmHg  
  4. 光化学オキシダント ― mg/
解答・解説を見る

問8

消毒について正しいのはどれか。

  1. 病原微生物は一般に熱に強い。
  2. 太陽光線の中の紫外線には殺菌力がある。
  3. 中性洗剤は泡立ちがよく殺菌力がきわめて強い。
  4. 逆性石けんは有機物があると殺菌効果が高まる。
解答・解説を見る

問9

飲用水が安全で衛生的である条件について誤っているのはどれか。

  1. 無色透明で臭気や異味のないこと。  
  2. 中性または微アルカリ性であること。
  3. 水の硬度は高いものであること。   
  4. 病原菌を含まないこと。
解答・解説を見る

問10

生活環境上の公害でないのはどれか。

  1. 水質汚濁  
  2. 煤煙  
  3. 食中毒  
  4. 騒音
解答・解説を見る

問11

誤っている組合せはどれか。

  1. チェーンソー作業 ― 局所振動障害  
  2. レジ係作業    ― 頸肩腕障害
  3. VDT作業    ― 聴覚障害       
  4. 坑内作業     ― じん肺症
解答・解説を見る