EXAM 国試対策

国家試験【あん摩マッサージ指圧師】過去問題

1999年(H11年)第7回 あん摩マッサージ指圧師国家試験

リハビリテーション医学 (問題97~106)

問97

障害とそのアプローチとの組合せで誤っているのはどれか。

  1. 機能障害  - 外科的治療     
  2. 機能障害  - 特殊技能の獲得
  3. 社会的不利 - 職場復帰の促進  
  4. 社会的不利 - 介護の保障
解答・解説を見る

問98

身体障害に含まれないのはどれか。

  1. 肢体不自由  
  2. 内部障害  
  3. 聴覚言語障害  
  4. てんかん
解答・解説を見る

問99

前腕にのみみられる動きはどれか。

  1. 回内  
  2. 屈曲  
  3. 伸展  
  4. 内転
解答・解説を見る

問100

立位姿勢が安定する要因で正しい記述はどれか。

  1. 重心の位置が高い。     
  2. 支持面が狭い。
  3. 重心線が支持面に落ちる。  
  4. 体重が軽い。
解答・解説を見る

問101

理学療法の内容で誤っているのはどれか。

  1. 関節可動域訓練  
  2. 治療体操  
  3. 電気治療  
  4. 職業訓練
解答・解説を見る

問102

脳卒中のリハビリテーションで誤っている記述はどれか。

  1. 状態に関係なく直ちに開始する。  
  2. 良肢位保持は拘縮を予防する。
  3. 健側肢の筋力強化を行う。     
  4. 体位変換は褥瘡を予防する。
解答・解説を見る

問103

脳性麻痺の早期訓練開始の目的で誤っているのはどれか。

  1. 脳損傷の改善    
  2. 二次的な知的発育遅滞の予防
  3. 関節拘縮の予防   
  4. 正しい運動パターンの獲得
解答・解説を見る

問104

慢性関節リウマチのリハビリテーションで適切でないのはどれか。

  1. 巧緻動作訓練を行う。     
  2. 強い抵抗運動を行う。
  3. 自助具を積極的に利用する。  
  4. 疼痛軽減に物理療法を行う。
解答・解説を見る

問105

変形性膝関節症のリハビリテーションで適切でないのはどれか。

  1. 大腿四頭筋の強化  
  2. ハムストリングのストレッチ
  3. 安静保持の厳守   
  4. 標準体重の保持
解答・解説を見る

問106

脊髄損傷のリハビリテーションについて誤っている組合せはどれか。

  1. 斜面台      - 起立性低血圧の予防    
  2. 弾性ストッキング - 骨萎縮の予防
  3. プッシュアップ  - 移乗動作の獲得  
  4. マット訓練    - 起居動作の獲得
解答・解説を見る