EXAM 国試対策

国家試験【あん摩マッサージ指圧師】過去問題

2003年(H15年)第11回 あん摩マッサージ指圧師国家試験

東洋医学概論 (問題107~116)

問107

体の区分で陰に属するのはどれか。

  1. 大腿後面  
  2. 前腕外側  
  3. 胸腹部  
  4. 後頭部
解答・解説を見る

問108

相生関係で正しい記述はどれか。

  1. 土は金を生じる。  
  2. 火は木を生じる。  
  3. 木は水を生じる。  
  4. 金は火を生じる。
解答・解説を見る

問109

五臓と五色との組合せで正しいのはどれか。

  1. 肝 ― 赤  
  2. 脾 ― 黄  
  3. 肺 ― 黒  
  4. 腎 ― 青
解答・解説を見る

問110

決断の精神作用を有するのはどれか。

  1. 肺  
  2. 腎  
  3. 胃  
解答・解説を見る

問111

瘀血の症状として適切でないのはどれか。

  1. 固定性の刺痛がある。  
  2. 顔色が黒い。  
  3. 皮膚湿潤がある。  
  4. 腫瘤がある。
解答・解説を見る

問112

七情のうち肺の病を引き起こすのはどれか

  1. 思  
  2. 恐  
  3. 憂  
解答・解説を見る

問113

気の機能で血を脈外に漏らさないようにするのはどれか。

  1. 推動作用  
  2. 温煦作用  
  3. 防御作用  
  4. 固摂作用
解答・解説を見る

問114

外因はどれか。

  1. 七情  
  2. 疫病  
  3. 外傷  
  4. 房事過多
解答・解説を見る

問115

疏泄の失調により怒りやすくなるのはどの臓腑の病変か。

  1. 肝  
  2. 肺  
  3. 腎  
解答・解説を見る

問116

次の文で示す病証について適切なのはどれか。「胃が痛み、腹部の膨満感がある。いつも食欲がなく軟便で疲れやすい。」

  1. 肝  
  2. 脾  
  3. 肺  
解答・解説を見る