EXAM 国試対策

国家試験【あん摩マッサージ指圧師】過去問題

2008年(H20年)第16回 あん摩マッサージ指圧師国家試験

東洋医学概論 (問題101~109)

問101

陰陽消長を示すのはどれか。

  1. 朝方と夕方  
  2. 太陽と月  
  3. 男と女  
  4. 左と右
解答・解説を見る

問102

相剋関係について正しい記述はどれか。

  1. 胆は大腸を剋する。  
  2. 小腸は膀胱を剋する。  
  3. 肝は脾を剋する。  
  4. 心は腎を剋する。
解答・解説を見る

問103

五行の木に属するのはどれか。

  1. 黄(五色)  
  2. 臊(五香)  
  3. 魄(五精)  
  4. 鹹(五味)
解答・解説を見る

問104

大腸について正しいのはどれか。

  1. 糟粕の伝化  
  2. 清濁の分別  
  3. 第10胸椎に付着  
  4. 納気作用
解答・解説を見る

問105

津液が汗や尿に変化する作用はどれか。

  1. 推動作用  
  2. 温煦作用  
  3. 固摂作用  
  4. 気化作用
解答・解説を見る

問106

外因のうちで陰性の邪はどれか。

  1. 風 邪  
  2. 暑 邪  
  3. 湿 邪  
  4. 燥 邪
解答・解説を見る

問107

五臓の生理機能について誤っている記述はどれか。

  1. 肝は疏泄を主る。  
  2. 心は血脈を主る。  
  3. 肺は皮毛を主る。  
  4. 腎は統血を主る。
解答・解説を見る

問108

腎虚の腹証はどれか。

  1. 心下痞鞕 
  2. 胸脇苦満  
  3. 小腹急結  
  4. 小腹不仁
解答・解説を見る

問109

嗅覚によって診る方法はどれか。

  1. 望 診  
  2. 聞 診  
  3. 問 診  
  4. 切 診
解答・解説を見る