EXAM 国試対策

国家試験【あん摩マッサージ指圧師】過去問題

2009年(H21年)第17回 あん摩マッサージ指圧師国家試験

臨床医学総論 (問題57~71)

問57

錐体外路疾患はどれか。

  1. ハンチントン病  
  2. ギラン・バレー症候群  
  3. 多発ニューロパチー  
  4. 重症筋無力症
解答・解説を見る

問58

表在反射でないのはどれか。

  1. 咽頭反射  
  2. 下顎反射  
  3. 腹壁反射  
  4. 挙睾筋反射
解答・解説を見る

問59

疼痛の発現を陽性判定の根拠としない検査法はどれか。

  1. ラセーグテスト  
  2. パトリックテスト  
  3. トーマステスト  
  4. マクマレーテスト
解答・解説を見る

問60

栄養状態の指標となる血清生化学検査項目はどれか。

  1. AST(GOT)  
  2. アミラーゼ  
  3. アルブミン  
  4. アルカリフォスファターゼ
解答・解説を見る

問61

飲酒に起因する健康障害はどれか。

  1. 肝硬変  
  2. 白血病  
  3. 膠原病  
  4. メニエール病
解答・解説を見る

問62

発疹をきたさないのはどれか。

  1. 麻 疹  
  2. 梅 毒  
  3. 流行性耳下腺炎  
  4. 猩紅熱
解答・解説を見る

問63

発熱を疑わせる症状で適切でないのはどれか。

  1. 発 汗  
  2. 頻 脈  
  3. 悪 寒  
  4. 起坐呼吸
解答・解説を見る

問64

出血傾向をきたさないのはどれか。

  1. 再生不良性貧血  
  2. 悪性貧血  
  3. 紫斑病  
  4. 血友病
解答・解説を見る

問65

勃起障害(ED)をきたすのはどれか。

  1. 高血圧症  
  2. 糖尿病  
  3. 脂質異常症  
  4. 痛 風
解答・解説を見る

問66

高齢になると発症頻度が増加するのはどれか。

  1. 急性虫垂炎  
  2. クローン病  
  3. 十二指腸潰瘍  
  4. 逆流性食道炎
解答・解説を見る

問67

弛緩性便秘の原因はどれか。

  1. 喫 煙  
  2. 不 眠  
  3. ビタミン不足  
  4. 運動不足
解答・解説を見る

問68

高熱期と平熱期が交互にみられ、日差が1℃以上あるのはどれか。

  1. 稽留熱  
  2. 弛張熱  
  3. 間欠熱  
  4. 波状熱
解答・解説を見る

問69

デュシェンヌ型筋ジストロフィーで生じにくいのはどれか。

  1. 母指球の萎縮  
  2. 登はん性起立  
  3. 動揺性歩行  
  4. 腓腹筋の仮性肥大
解答・解説を見る

問70

ベル麻痺について誤っている記述はどれか。

  1. 額のしわがなくなる。  
  2. 開眼が困難になる。
  3. 鼻唇溝が浅くなる。   
  4. 口角が下垂する。
解答・解説を見る

問71

パニック障害について誤っている記述はどれか。

  1. 発作に対する不安が常にある。  
  2. 突然呼吸が苦しくなる。
  3. まとまりのない思考になる。   
  4. 一人での外出を嫌がる。
解答・解説を見る