EXAM 国試対策

国家試験【あん摩マッサージ指圧師】過去問題

2010年(H22年)第18回 あん摩マッサージ指圧師国家試験

臨床医学総論 (問題57~71)

問57

上位運動ニューロン徴候でないのはどれか。

  1. 痙性麻痺  
  2. 筋萎縮  
  3. 病的反射陽性  
  4. 深部腱反射亢進
解答・解説を見る

問58

うつ病患者との面接で適切でないのはどれか。

  1. 傾聴する。  
  2. 励ます。  
  3. 共感する。  
  4. 要約する。
解答・解説を見る

問59

歩行異常と疾患との組合せで正しいのはどれか。

  1. 動揺性歩行 ― 多発性神経炎  
  2. 痙性歩行  ― 筋ジストロフィー症
  3. 鶏 歩   ― 胸髄部脊髄腫瘍   
  4. 突進現象  ― パーキンソン病
解答・解説を見る

問60

骨折とその説明で誤っている記述はどれか。

  1. 疲労骨折は小さな外力が連続的に作用して起こる。  
  2. 病的骨折は治癒が早期に起こる。
  3. 不完全骨折は骨の連続性が保たれている。      
  4. 開放骨折は骨折部と外界との交通がある。
解答・解説を見る

問61

脾腫をきたすのはどれか。

  1. 慢性膵炎  
  2. 肝硬変  
  3. 胆嚢炎  
  4. 腎硬化症
解答・解説を見る

問62

血清アミラーゼが上昇する疾患はどれか。

  1. 耳下腺炎  
  2. 肝硬変  
  3. 心筋梗塞  
  4. 大腸癌
解答・解説を見る

問63

リンパ節腫脹をきたさないのはどれか。

  1. 伝染性単核球症  
  2. 梅 毒  
  3. 白血病  
  4. メニエール病
解答・解説を見る

問64

貧血をきたす疾患はどれか。

  1. パーキンソン病  
  2. 高血圧症  
  3. 全身性エリテマトーデス  
  4. 高脂血症
解答・解説を見る

問65

白血球数が減少する疾患はどれか。

  1. 悪性貧血  
  2. 甲状腺機能亢進症  
  3. 再生不良性貧血  
  4. 糖尿病
解答・解説を見る

問66

浮腫をきたさない疾患はどれか。

  1. 肝硬変  
  2. 心不全  
  3. 甲状腺機能亢進症  
  4. 腎不全
解答・解説を見る

問67

視診と疾患との組合せで正しいのはどれか。

  1. 太鼓ばち指  ― 肺気腫     
  2. チアノーゼ  ― 僧帽弁閉鎖不全症
  3. 赤色皮膚線条 ― アジソン病  
  4. 色素沈着   ― クッシング症候群
解答・解説を見る

問68

伝音声難聴で正しい記述はどれか。

  1. 老人性の難聴に多い。    
  2. コルチ器官の異常で生じる。
  3. 聴神経腫瘍が原因となる。  
  4. 補聴器の使用が有用である。
解答・解説を見る

問69

片頭痛発作時の対応で適切でないのはどれか。

  1. 暗い静かな部屋で安静にする。  
  2. 痛いところを冷やす。
  3. 入浴する。           
  4. ひと眠りする。
解答・解説を見る

問70

心身症について正しい記述はどれか。

  1. 身体症状を伴った神経症をいう。      
  2. 発症には心理社会的因子が関与する。
  3. 感情を素直に表現する人に発症しやすい。  
  4. 身体と心を別々に治療することが重要である。
解答・解説を見る

問71

肩関節周囲炎について適切でない記述はどれか。

  1. 帯を結ぶのが困難となる。   
  2. 有痛弧徴候(ペインフルアークサイン)がみられる。
  3. ライトテストが陽性となる。  
  4. 上腕二頭筋長頭筋腱に圧痛がみられる。
解答・解説を見る