EXAM 国試対策

国家試験【あん摩マッサージ指圧師】過去問題

2011年(H23年)第19回 あん摩マッサージ指圧師国家試験

リハビリテーション医学 (問題91~100)

問91

18歳以上の在宅身体障害者で最も多い原因疾患はどれか。

  1. 脳血管疾患  
  2. 腎臓疾患  
  3. 心臓疾患  
  4. 骨関節疾患
解答・解説を見る

問92

ノーマライゼーションの基本理念はどれか。

  1. 障害者同士が交流を図る。
  2. 障害者が健康増進を目指す。
  3. 障害者が訓練により機能を回復する。
  4. 障害者と健常者が地域で共に暮らす。
解答・解説を見る

問93

下肢長を脛骨内果から測定する際に近位側の測定点はどこか。

  1. 大腿骨骨頭  
  2. 大腿骨大転子  
  3. 下前腸骨棘  
  4. 上前腸骨棘
解答・解説を見る

問94

運動の協調性をみる評価法はどれか。

  1. 徒手筋力テスト     
  2. 拮抗運動反復テスト  
  3. バーセルインデックス  
  4. ブルンストロームステージ
解答・解説を見る

問95

基本肢位における関節可動域角度で正しいのはどれか。

  1. 肩関節外転30度  
  2. 肘関節屈曲90度
  3. 膝関節伸展20度  
  4. 足関節背屈0度
解答・解説を見る

問96

作業療法の内容で正しいのはどれか。

  1. バランス訓練  
  2. 平行棒内歩行  
  3. 自助具活用  
  4. 反復嚥下
解答・解説を見る

問97

脳卒中左片麻痺患者で適切な記述はどれか。

  1. 杖は左手にもつ。
  2. 階段は左足から昇る。
  3. 歩行介助は左側からする。
  4. 前開きシャツは右手から通す。
解答・解説を見る

問98

脳性麻痺について正しい組合せはどれか。

  1. 両麻痺    ー 上肢より下肢の麻痺が重度
  2. アテトーゼ型 ー 頻度が最も高い
  3. 失調型    ー 痙性麻痺
  4. 痙直型    ー 不随意運動
解答・解説を見る

問99

慢性閉塞性肺疾患患者に対するリハビリテーションで正しいのはどれか。

  1. 胸式呼吸  
  2. 補助筋呼吸  
  3. 口すぼめ呼吸  
  4. あえぎ呼吸
解答・解説を見る

問100

変形性膝関節症に対する歩行訓練で誤っているのはどれか。

  1. 足底挿板を用いる。    
  2. 膝関節装具を装着する。
  3. 下肢に重量負荷を行う。  
  4. 踵の柔らかい靴を履く。
解答・解説を見る