EXAM 国試対策

国家試験【あん摩マッサージ指圧師】過去問題

2013年(H25年)第21回 あん摩マッサージ指圧師国家試験

衛生学公衆衛生学 (問題3~11)

問3

人名と事項との組合せで正しいのはどれか。

  1. パスツール―――ペスト菌
  2. ジェンナー―――結核菌
  3. コッホ―――――種痘法
  4. フレミング―――ペニシリン
解答・解説を見る

問4

スクリーニング検査に含まれないのはどれか。

  1. 基本健康診査
  2. がん検診
  3. 人間ドック
  4. 精密検査
解答・解説を見る

問5

後天性免疫不全症候群について正しい記述はどれか。

  1. 我が国では発生が減少傾向にある。
  2. 発病前でも他人にうつす危険性がある。
  3. 細菌感染症である。
  4. 公衆浴場は感染の危険性がある。
解答・解説を見る

問6

芽胞に効果がないのはどれか。

  1. 火炎滅菌法
  2. 乾熱滅菌法
  3. 煮沸消毒法
  4. 高圧蒸気滅菌法
解答・解説を見る

問7

我が国で肥満と判定されるBMIの基準値はどれか。

  1. 20以上
  2. 22以上
  3. 25以上
  4. 30以上
解答・解説を見る

問8

2000年に策定された食生活指針で控えめにすることを推奨しているのはどれか。

  1. 魚 類
  2. 穀 類
  3. 食 塩
  4. 乳製品
解答・解説を見る

問9

業務上の疾病について正しい記述はどれか。

  1. 珪肺は運輸業務従事者に多い。
  2. アスベストは悪性中皮腫の原因となる。
  3. レイノー現象は夏に増悪する。
  4. 潜水病はもぐる時に発症する。
解答・解説を見る

問10

我が国の平成21年の精神障害者の在院患者数のうち、措置患者数の占める割合で正しいのはどれか。

  1. 1%未満
  2. 約5%
  3. 約10%
  4. 約20%
解答・解説を見る

問11

児童虐待の防止等に関する法律でいう「児童」はどれか。

  1. 12歳未満の者
  2. 15歳未満の者
  3. 18歳未満の者
  4. 20歳未満の者
解答・解説を見る