EXAM 国試対策

国家試験【あん摩マッサージ指圧師】過去問題

2014年(H26年)第22回 あん摩マッサージ指圧師国家試験

衛生学公衆衛生学 (問題3~11)

問3

悪性新生物の予防を目的にしたワクチンはどれか。

  1. インフルエンザワクチン
  2. インフルエンザ菌B型ワクチン
  3. 肺炎球菌ワクチン
  4. ヒトパピローマウイルスワクチン
解答・解説を見る

問4

乳児死亡率について正しいのはどれか。

  1. ある年の出生児の中でその年に死亡した児の割合である。
  2. ある年の出産数と乳児死亡者数の比である。
  3. 乳児死亡数には前年に出生した児も含まれる。
  4. 乳児死亡数には新生児期に死亡した児は含まれない。
解答・解説を見る

問5

公害事件と主な原因物質との組合せで正しいのはどれか。

  1. 立正高校事件 ―――― 硫化水素
  2. 水俣病 ――――――― 無機水銀
  3. イタイイタイ病 ――― カドミウム
  4. 四日市喘息 ――――― 光化学オキシダント
解答・解説を見る

問6

喫煙について正しいのはどれか。

  1. 健康増進法では個人の住宅内の受動喫煙を規制する。
  2. 喫煙継続の主原因はニコチン依存である。
  3. 我が国における2011年の成人男性の喫煙率は60%以上である。
  4. 我が国のたばこの販売価格はOECD諸国の中で最も高額である。
解答・解説を見る

問7

プライマリ・ヘルス・ケアの概念に最もあてはまらないのはどれか。

  1. 高度医療の提供
  2. 健康教育の推奨
  3. 安全な水の供給
  4. 母子保健の普及
解答・解説を見る

問8

ウイルス感染症はどれか。

  1. 梅 毒
  2. 結 核
  3. 赤 痢
  4. 水 痘
解答・解説を見る

問9

化学的な消毒・滅菌方法はどれか。

  1. 日光消毒
  2. ろ過滅菌
  3. 蒸気滅菌
  4. ガス滅菌
解答・解説を見る

問10

分母が人口であるのはどれか。

  1. 人口増加率
  2. 人工死産率
  3. 周産期死亡率
  4. 致命率
解答・解説を見る

問11

疫学について正しいのはどれか。

  1. 感染症は対象ではない。
  2. 個人は観察対象ではない。
  3. 環境要因の関与の検討が可能である。
  4. 追跡調査はできない。
解答・解説を見る