問115
睡眠障害をきたす病証と随伴症状の組合せで最も適切なのはどれか。
- 心火―――――食欲不振
- 肝火―――――腰痛
- 痰熱―――――胃脘部のつかえ
- 心脾両虚―――口苦
- 解答・解説を見る
問116
次の文で示す患者の病証で最も適切なのはどれか。 「43歳の女性。主訴は下痢。最近、近隣の住民とのトラブルがあり、咽のつかえを自覚し、よくため息をつくようになった。その後、下痢を発症。腹痛の後に生じることが多い。」
- 肝気犯脾証
- 心脾両虚証
- 脾胃湿熱証
- 脾腎陽虚証
- 解答・解説を見る
問117
次の文で示す患者の病証で最も適切なのはどれか。 「82歳の女性。主訴は腰痛。頻尿があり、くしゃみなどで失禁することがある。」
- 腎陽虚
- 腎精不足
- 腎不納気
- 腎気不固
- 解答・解説を見る
問118
次の文で示す患者の病証に対する治療方針で適切なのはどれか。 「32歳の男性。項から背中にかけてこわばりを自覚した。強い悪寒と軽い熱っぽさも伴う。鼻がつまり咳が出てきたため来院。脈は浮緊。」
- 解表
- 潤肺
- 利湿
- 和胃
- 解答・解説を見る
問119
次の文で示す患者の病証に対し、八会穴を用いて治療を行う場合、最も適切なのはどれか。 「35歳の女性。1ヶ月前に出産し、現在授乳中だが、乳房に張った感じがなく、乳汁の分泌が少ない。出産時に出血が多かったせいか顔色は青白く、爪や唇の色は白っぽい。舌質は淡、脈は虚細。」
- 膈兪
- 大杼
- 陽陵泉
- 太淵
- 解答・解説を見る
問120
次の文で示す患者の病証に対して原絡配穴法により治療を行う場合、経穴部位として最も適切なのはどれか。 「48歳の男性。主訴は腰痛。痛みで状態を反らすことができない。咽の渇き、陰嚢の疼痛を伴うこともある。」
- 下腿前内側、脛骨内側面の中央、内果尖の上方5寸
- 下腿外側、腓骨の前方、外果尖の上方5寸
- 足関節後内側、内果尖とアキレス腱の間の陥凹部
- 足外側、第5中足骨粗面の遠位、赤白肉際
- 解答・解説を見る
問121
鍼灸治療についてSOAP形式で記録する場合、Aに該当するのはどれか。
- 医療面接の内容
- 他覚的所見
- 治療内容
- 治療経過の評価
- 解答・解説を見る
問122
C8神経根障害でデルマトームを応用した低周波鍼通電療法を行う場合の経穴の組合せで最も適切なのはどれか。
- 合谷――――温溜
- 神門――――後渓
- 列欠――――孔最
- 手五里―――臂臑
- 解答・解説を見る
問123
肩関節外転90度で外旋の自動運動を行ったところ、肩の後方の疼痛を自覚した。罹患筋への刺鍼部位として最も適切なのはどれか。
- 結節間溝
- 肩甲骨下角
- 棘下窩の中央
- 隆椎と肩峰の中点
- 解答・解説を見る
問124
肩甲上腕関節の拘縮の所見はどれか。
- 自動運動より他動運動の可動域が大きい。
- 肩甲上腕リズムが1:2である。
- 肩峰直下に圧痛がある。
- エンドフィールが明瞭である。
- 解答・解説を見る
問125
脳卒中後の後遺症による上肢の屈曲拘縮に対し、拮抗抑制を利用する目的で低周波鍼通電療法を行う場合の経穴の組合せで最も適切なのはどれか。
- 肩髎―――肩髃
- 天泉―――侠白
- 消濼―――臑会
- 少海―――間使
- 解答・解説を見る
問126
次の文で示す患者への施術で罹患神経への治療穴として最も適切なのはどれか。 「30歳の女性。1週間前から手の小指側にしびれを感じ、母指の内転運動障害がみられる。フローマン徴候陽性、ファレンテスト陰性。」
- 列欠
- 霊道
- 大陵
- 陽池
- 解答・解説を見る
問127
徒手検査所見と罹患部への治療穴の組合せで適切なのはどれか。
- チェアテスト陽性――――――――支正
- グラスピングテスト陽性―――――膝陽関
- K・ボンネットテスト陽性――――関元兪
- インピンジメントテスト陽性―――臑会
- 解答・解説を見る
問128
次の文で示す症例で罹患筋を対象に施術する場合、最も適切なのはどれか。 「32歳の男性。野球チームでピッチャーをしている。最近、投球動作でフォロースルー期に肩後方の痛みを感じるようになった。」
- 前鋸筋
- 小胸筋
- 肩甲下筋
- 小円筋
- 解答・解説を見る
問129
次の文で示す高齢者の機能評価はどれか。 「椅子から立ち上がり、3m先の目印を回って、再び椅子に座るまでの歩行時間を測定する。」
- PCGモラールスケール
- ロコモ度テスト
- タイムドアップアンドゴーテスト
- バーセルインデックス
- 解答・解説を見る
問130
次の文で示す症例に対する治療でデルマトームを応用した経穴として最も適切なのはどれか。「22歳の女性。主訴は便秘。便意の抑制の習慣化により発症した。近医を受診し、器質的病変は認められなかった。」
- 膈兪
- 胃兪
- 大腸兪
- 中髎
- 解答・解説を見る
問131
次の文で示す症例で行った検査法はどれか。 「55歳の男性。最近、耳の聞こえが悪くなり来院した。音叉を鳴らし、その把持部を乳様突起に当て、音が聞こえなくなった後、外耳孔近くで音叉の音を聞かせた。」
- リンネ検査
- ロンベルグ検査
- ビング検査
- ウェーバー検査
- 解答・解説を見る
問132
下顎を挙上し後方移動すると顎関節が痛む場合、主動作筋への局所治療穴として最も適切なのはどれか。
- 下関
- 曲鬢
- 觀髎
- 頬車
- 解答・解説を見る
問133
次の文で示す症例についてはき25-133、はき25-134の問いに答えよ。 「24歳の男性。1か月前から右下肢痛を自覚。近医を受診してMRI検査にて椎間板ヘルニアと診断された。SLRテスト陽性。アキレス腱反射減弱。」はき25-133 痛みを評価する方法として最も適切なのはどれか。
- CMI
- ローランドモリス ディスアビリティ クエスチョナリー(RDQ)
- ニューメリカル レイティング スケール(NRS)
- ロールシャッハテスト
- 解答・解説を見る
問134
次の文で示す症例についてはき25-133、はき25-134の問いに答えよ。 「24歳の男性。1か月前から右下肢痛を自覚。近医を受診してMRI検査にて椎間板ヘルニアと診断された。SLRテスト陽性。アキレス腱反射減弱。」はき25-134 障害神経根のデルマトーム領域に治療穴を求める場合、最も適切なのはどれか。
- 陥谷
- 太渓
- 殷門
- 束骨
- 解答・解説を見る
問135
次の文で示す症例について、はき25-135、はき25-136の問いに答えよ。 「68歳の男性。主訴は呼吸困難。体を動かすと呼吸が苦しくなる。樽状胸を呈し、痩せている。呼吸機能検査で1秒率の低下および胸部エックス線写真で肺野の透過性亢進を認めた。ブリンクマン指数は960。」はき25-135 本症例の疾患で最も考えられるのはどれか。
- 気管支拡張症
- 肺癌
- COPD
- 間質性肺炎
- 解答・解説を見る
問136
次の文で示す症例について、はき25-135、はき25-136の問いに答えよ。 「68歳の男性。主訴は呼吸困難。体を動かすと呼吸が苦しくなる。樽状胸を呈し、痩せている。呼吸機能検査で1秒率の低下および胸部エックス線写真で肺野の透過性亢進を認めた。ブリンクマン指数は960。」はき25-136 本症例の呼吸機能を改善することを目的とした鍼治療で、最も適切な対象となる筋はどれか。
- 大胸筋
- 棘上筋
- 菱形筋
- 前鋸筋
- 解答・解説を見る
問137
次の文で示す症例について、はき25-137、はき25-138の問いに答えよ。 「23歳の女性。体操の選手で運動性無月経がみられる。東洋医学的所見では顔色は白く、肌につやがない。舌は淡白、脈は細。」はき25-137 本症例の無月経の原因で適切なのはどれか。
- 貧血
- 利用できるエネルギーの不足
- プロゲステロン不足
- 高プロラクチン血症
- 解答・解説を見る
問138
次の文で示す症例について、はき25-137、はき25-138の問いに答えよ。 「23歳の女性。体操の選手で運動性無月経がみられる。東洋医学的所見では顔色は白く、肌につやがない。舌は淡白、脈は細。」はき25-138 本症例の病証で最も適切なのはどれか。
- 陽虚症
- 表虚症
- 血虚症
- 陰虚症
- 解答・解説を見る
問139
次の文で示す症例について、はき25-139、はき25-140の問いに答えよ。 「58歳の女性。主訴は右手掌の痛み・しびれ。痛みの部位は小指を除く手掌部である。」はき25-139 本症例に行った徒手検査法で陽性を示すのはどれか。
- トムゼンテスト
- ファレンテスト
- インピンジメントテスト
- チェアテスト
- 解答・解説を見る
問140
次の文で示す症例について、はき25-139、はき25-140の問いに答えよ。 「58歳の女性。主訴は右手掌の痛み・しびれ。痛みの部位は小指を除く手掌部である。」はき25-140 本症例の病態部位への刺鍼で適切なのはどれか。
- 手関節掌側横紋上で橈側手根屈筋腱の橈側直側部
- 手関節掌側横紋上で長掌筋腱の尺側直側部
- 手関節掌側横紋上で尺側手根屈筋腱の尺側直側部
- 舟上骨結節と豆状骨を結んだ線の中央部
- 解答・解説を見る