国家試験【はり師・きゅう師】過去問題
2008年(H20年)第16回 はり師・きゅう師国家試験
解剖学 (問題15~30)
問15
発生学的に正しい組合せはどれか。
- 真皮 ― 外胚葉
- 網膜 ― 外胚葉
- 涙腺 ― 内胚葉
- 肝細胞 ― 中胚葉
- 解答・解説を見る
-
- 解答:
- 2
問16
細胞の有糸分裂において、染色体が赤道面に配列するのはいつか。
- 前期
- 中期
- 後期
- 終期
- 解答・解説を見る
-
- 解答:
- 2
問17
滑膜性の関節をつくる骨の部位の組合せで正しいのはどれか。
- 肩峰 ― 上腕骨頭
- 大菱形骨 ― 第1中手骨底
- 寛骨臼 ― 大転子
- 外果 ― 距骨頭
- 解答・解説を見る
-
- 解答:
- 2
問18
頭頂骨と縫合をつくらないのはどれか。
- 前頭骨
- 側頭骨
- 蝶形骨
- 頬骨
- 解答・解説を見る
-
- 解答:
- 4
問19
筋とその支配神経との組合せで正しいのはどれか。
- 上斜筋 ― 動眼神経
- 側頭筋 ― 上顎神経
- 広頚筋 ― 顔面神経
- 舌筋 ― 舌咽神経
- 解答・解説を見る
-
- 解答:
- 3
問20
筋とその作用との組合せで誤っているのはどれか。
- 三角筋 ― 肩関節の外転
- 腕橈骨筋 ― 肘関節の伸展
- 腸腰筋 ― 股関節の屈曲
- 半腱様筋 ― 膝関節の屈曲
- 解答・解説を見る
-
- 解答:
- 2
問21
肝臓について正しい記述はどれか。
- 肝静脈は肝門から出る。
- 肝鎌状間膜は方形葉の右側に位置する。
- 胎生期の静脈管は臍静脈血を下大静脈に導く。
- 中心静脈は小葉間静脈へ注ぐ。
- 解答・解説を見る
-
- 解答:
- 3
問22
唾液腺について誤っている記述はどれか。
- 耳下腺は顔面神経に貫かれる。
- 耳下腺管は口腔前庭に開口する。
- 舌下腺管は口腔底に開口する。
- 顎下腺の分泌には舌咽神経が関与する。
- 解答・解説を見る
-
- 解答:
- 4
問23
泌尿器系について誤っている記述はどれか。
- 腎小体は糸球体とボーマン嚢からなる。
- 腎乳頭は髄質にある。
- 膀胱は恥骨結合のすぐ後方にある。
- 尿道は膀胱の後壁から始まる。
- 解答・解説を見る
-
- 解答:
- 4
問24
心房の内部にみられるのはどれか。
- 卵円窩
- 乳頭筋
- 腱索
- 肉柱
- 解答・解説を見る
-
- 解答:
- 1
問25
足底の大部分に血液を送るのはどれか。
- 前脛骨動脈
- 後脛骨動脈
- 腓骨動脈
- 腓腹動脈
- 解答・解説を見る
-
- 解答:
- 2
問26
門脈の形成にかかわらないのはどれか。
- 奇静脈
- 脾静脈
- 上腸間膜静脈
- 下腸間膜静脈
- 解答・解説を見る
-
- 解答:
- 1
問27
神経と神経節との組合せで誤っているのはどれか。
- 上顎神経 ― 翼口蓋神経節
- 動眼神経 ― 毛様体神経節
- 顔面神経 ― 膝神経節
- 内耳神経 ― 耳神経節
- 解答・解説を見る
-
- 解答:
- 4
問28
神経叢と分枝する神経との組合せで誤っているのはどれか。
- 頸神経叢 ― 大後頭神経
- 腕神経叢 ― 内側前腕皮神経
- 腰神経叢 ― 外側大腿皮神経
- 仙骨神経叢 ― 後大腿皮神経
- 解答・解説を見る
-
- 解答:
- 1
問29
橋に存在する核はどれか。
- 動眼神経核
- 滑車神経核
- 外転神経核
- 舌下神経核
- 解答・解説を見る
-
- 解答:
- 3
問30
視覚器について誤っている記述はどれか。
- 角膜上皮は重層扁平上皮である。
- 瞳孔括約筋は横紋筋である。
- 涙腺は眼球の外側上方にある。
- 硝子体は水晶体と網膜との間にある。
- 解答・解説を見る
-
- 解答:
- 2