EXAM 国試対策

国家試験【はり師・きゅう師】過去問題

1997年(H9年)第5回 はり師・きゅう師国家試験

臨床医学総論 (問題57~68)

問57

過換気症候群の誘因で正しいのはどれか。

  1. 気管支喘息  
  2. うっ血性心不全  
  3. 精神的興奮  
  4. 過食
解答・解説を見る

問58

白血球が増えない疾患はどれか。

  1. 急性腎盂腎炎  
  2. 急性虫垂炎  
  3. 急性白血病  
  4. インフルエンザ
解答・解説を見る

問59

低タンパク血症を特徴とする疾患はどれか。

  1. クインケ浮腫  
  2. うっ血性心不全  
  3. ネフローゼ症候群  
  4. 慢性糸球体腎炎
解答・解説を見る

問60

反射と徴候との組合せで適切でないのはどれか。

  1. バビンスキー反射 ― 痙性歩行  
  2. 頸動脈洞反射   ― 徐脈
  3. 輻輳反射     ― 散瞳        
  4. 対光反射     ― 縮瞳
解答・解説を見る

問61

頸肩腕痛の原因とならない疾患はどれか。

  1. 胸郭出口症候群    
  2. 後縦靭帯骨化症  
  3. 頸椎椎間板ヘルニア  
  4. 手根管症候群
解答・解説を見る

問62

スポーツ障害と障害部位との組合せで適切でないのはどれか。

  1. 野球肘    ― 上腕骨内側上顆骨端線  
  2. 野球肩    ― 肩鎖関節
  3. ジャンパー膝 ― 膝蓋靭帯    
  4. 疲労骨折   ― 脛骨骨幹部
解答・解説を見る

問63

創傷治癒を促進するのはどれか。

  1. 安静  
  2. 感染  
  3. 異物  
  4. 低タンパク血症
解答・解説を見る

問64

運動神経をブロックする目的で利用されるのはどれか。

  1. 大後頭神経ブロック  
  2. 顔面神経ブロック  
  3. 三叉神経ブロック  
  4. 肋間神経ブロック
解答・解説を見る

問65

機械的止血法でないのはどれか。

  1. 圧迫  
  2. 結紮  
  3. 縫合  
  4. 電気凝固
解答・解説を見る

問66

神経症はどれか。

  1. 心気症  
  2. 狭心症  
  3. 過換気症候群  
  4. 十二指腸潰瘍
解答・解説を見る

問67

錐体路障害の症状で適切なのはどれか。

  1. 病的反射の出現  
  2. ロンベルグ徴候  
  3. 線維束性攣縮  
  4. 深部反射の減弱
解答・解説を見る

問68

深部反射とその中枢との組合せで誤っているのはどれか。

  1. 上腕二頭筋反射 ― C5-C6  
  2. 上腕三頭筋反射 ― Th1-Th2
  3. 膝蓋腱反射   ― L2-L4    
  4. アキレス腱反射 ― S1-S2
解答・解説を見る