EXAM 国試対策

国家試験【はり師・きゅう師】過去問題

2011年(H23年)第19回 はり師・きゅう師国家試験

臨床医学各論 (問題63~83)

問63

頸部後縦靭帯骨化症について誤っている記述はどれか。

  1. 50歳以上に多い。         
  2. 原因はカルシウムの過剰摂取である。
  3. 進行性の痙性四肢麻痺を起こす。  
  4. 転倒予防のための生活指導を行う。
解答・解説を見る

問64

肩関節周囲炎について適切でない記述はどれか。

  1. 70歳代に好発する。          
  2. 早期に肩関節の可動域制限を認める。
  3. 回旋運動を伴う動作で痛みが増強する。 
  4. ペインフルアークサインがあれば腱板損傷を疑う
解答・解説を見る

問65

アレルギー性鼻炎の診断に有用なものはどれか。

  1. IgA抗体  
  2. IgE抗体  
  3. IgG抗体  
  4. IgM抗体
解答・解説を見る

問66

 麻痺性イレウスの症状で誤っているのはどれか。

  1. 嘔吐  
  2. 腹痛  
  3. 下痢  
  4. 膨満感
解答・解説を見る

問67

アジソン病でみられないのはどれか。

  1. 多毛  
  2. 黒色斑点  
  3. 低血圧  
  4. 月経異常
解答・解説を見る

問68

心房中隔欠損症で誤っている記述はどれか。

  1. 欠損は卵円孔型が多い。  
  2. 肺動脈領域に収縮期雑音を聴取する。
  3. 右房の拡大がみられる。  
  4. 肺血流量が体血流量より少ない。
解答・解説を見る

問69

肺気腫の病変部位でないのはどれか。

  1. 気管支  
  2. 終末細気管支  
  3. 呼吸細気管支  
  4. 肺胞
解答・解説を見る

問70

肺癌の所見と浸潤部位との組合せで誤っているのはどれか。

  1. 嗄声   ― 反回神経  
  2. 顔面浮腫 ― 上大静脈
  3. 縮瞳   ― 迷走神経  
  4. 呼吸困難 ― 気管支
解答・解説を見る

問71

血友病について正しい記述はどれか。

  1. 関節内血腫がみられる。  
  2. 血小板数の減少がみられる。
  3. 免疫抑制薬を投与する。  
  4. 女性に多い。
解答・解説を見る

問72

ベーチェット病について正しい記述はどれか。

  1. 高齢者に多い。      
  2. 病的骨折がみられる。
  3. ブドウ膜炎がみられる。  
  4. ビタミンB12の不足が原因である。
解答・解説を見る

問73

全身性エリテマトーデスについて正しい記述はどれか。

  1. 男性に多い。  
  2. 増悪と寛解を繰り返す。  
  3. 白血球が増加する。  
  4. 陰部潰瘍がみられる。
解答・解説を見る

問74

糖尿病について正しい記述はどれか。

  1. 2型糖尿病は若年者に多い。             
  2. 乏尿がみられる。
  3. グリコアルブミンは過去1~2か月の血糖値を反映する。 
  4. 1型糖尿病患者にはインスリン療法を行う。
解答・解説を見る

問75

ネフローゼ症候群をきたす疾患はどれか。

  1. 膀胱炎  
  2. 間質性腎炎  
  3. ループス腎炎  
  4. 腎盂腎炎
解答・解説を見る

問76

疾患とその特徴で正しい組合せはどれか。

  1. 子宮筋腫 ― 過多月経       
  2. 子宮体癌 ― ヒトパピローマウイルス
  3. 子宮頸癌 ― 卵胞ホルモン服用者  
  4. 卵巣嚢腫 ― 月経困難症
解答・解説を見る

問77

次の文で示す症例について、はき19-77、はき19-78の問に答えよ。「8歳の男子。サッカー中に前方へ転倒、肘をついて倒れた。直後から右肘の疼痛、運動障害があり、次第に腫脹も強くなってきた。明らかな皮膚の外傷はない。」はき19-77 まず、考えるべき病態はどれか。

  1. 捻挫  
  2. 脱臼  
  3. 疲労骨折  
  4. 外傷性骨折
解答・解説を見る

問78

 発育期に転倒により起こりやすい骨折はどれか。

  1. 上腕骨近位端骨折  
  2. 上腕骨顆上骨折  
  3. 肘頭骨折  
  4. コーレス骨折
解答・解説を見る

問79

次の文で示す症例について、はき19-79、はき19-80の問に答えよ。「78歳の男性。5年前に高血圧を指摘されたが、自覚症状がないため放置していた。早朝、安静時に突然強い胸背部痛が出現し、救急搬送された。その際に胸部エックス線検査で上縦隔の著明な拡大を認めたが、心電図上有意な変化はみられなかった。」 本疾患の診断のため、直ちに施行すべき検査はどれか。

  1. 24時間ホルター心電図  
  2. 運動負荷心筋シンチ  
  3. 胸腹部造影CT  
  4. 気管支内視鏡
解答・解説を見る

問80

本疾患による合併症はどれか。

  1. 気胸  
  2. 間質性肺炎  
  3. 大動脈弁狭窄症  
  4. 心タンポナーデ
解答・解説を見る

問81

群発頭痛について正しいのはどれか。

  1. 女性に多い。  
  2. ドライアイを伴う。  
  3. 両側性である。  
  4. 片頭痛発作時の治療に準じる。
解答・解説を見る

問82

 感染症とその特徴との組合せで正しいのはどれか。

  1. 麻疹      ― イチゴ舌  
  2. 帯状疱疹    ― 痂皮
  3. 猩紅熱     ― 精巣腫脹  
  4. 流行性耳下腺炎 ― コプリック斑
解答・解説を見る

問83

末梢性顔面神経麻痺に有効な神経ブロックはどれか。

  1. 顔面神経ブロック  
  2. 上顎神経ブロック  
  3. 浅頸神経ブロック  
  4. 星状神経節ブロック
解答・解説を見る