EXAM 国試対策

国家試験【はり師・きゅう師】過去問題

1998年(H10年)第6回 はり師・きゅう師国家試験

衛生学公衆衛生学 (問題3~10)

問3

食中毒の予防対策でないのはどれか。

  1. 手洗いの励行  
  2. 加熱調理  
  3. 水質検査  
  4. 患者の隔離
解答・解説を見る

問4

妊娠初期に最も注意しなければならないのはどれか。

  1. 高血圧  
  2. 風疹  
  3. タンパク尿  
  4. 貧血
解答・解説を見る

問5

オゾン層の破壊と関係ないのはどれか。

  1. フロンガス  
  2. 二酸化炭素  
  3. 有害紫外線  
  4. 皮膚癌
解答・解説を見る

問6

ダイオキシンと関連のないのはどれか。

  1. ゴミ焼却  
  2. 塩化ビニール  
  3. 塩素消毒  
  4. 発癌作用
解答・解説を見る

問7

高血圧症の一般的な危険因子(リスク要因)はどれか。

  1. 飲酒と夜ふかし  
  2. 睡眠と休養  
  3. 肥満と食塩摂取  
  4. 運動と労働
解答・解説を見る

問8

産業保健の健康問題のうち最近増えたのはどれか。

  1. じん肺症  
  2. VDT作業による目の疲労  
  3. 頸肩腕障害  
  4. 局所振動障害
解答・解説を見る

問9

ウイルスが原因となる疾病はどれか。

  1. 淋病  
  2. 発疹チフス  
  3. ジフテリア  
  4. エイズ
解答・解説を見る

問10

 消毒法について正しい組合せはどれか。

  1. 紫外線  ― 牛乳 
  2. 日光   ― カテーテル  
  3. 煮沸   ― ガラス器具  
  4. 低温消毒 ― 衣服
解答・解説を見る