EXAM 国試対策

国家試験【はり師・きゅう師】過去問題

2006年(H18年)第14回 はり師・きゅう師国家試験

衛生学公衆衛生学 (問題3~9)

問3

運動の効果について誤っているのはどれか。

  1. 血糖値を下げる。         
  2. 体重を減らす。
  3. HDLコレステロール値を下げる。   
  4. ストレスを減らす。
解答・解説を見る

問4

光化学スモックの原因物質はどれか。

  1. オキシダント  
  2. ダイオキシン  
  3. イオウ酸化物  
  4. 一酸化炭素
解答・解説を見る

問5

産業衛生領域における管理に含まれないのはどれか。

  1. 作業環境管理  
  2. 作業管理  
  3. 人事管理  
  4. 健康管理
解答・解説を見る

問6

性行為感染症ではないのはどれか。

  1. エイズ  
  2. 尖圭コンジローマ  
  3. クラミジア感染症  
  4. A型肝炎
解答・解説を見る

問7

4類感染症はどれか。

  1. 細菌性赤痢  
  2. コレラ  
  3. 腸管出血性大腸菌症候群  
  4. 狂犬病
解答・解説を見る

問8

食中毒について正しい組み合わせはどれか。

  1. ノロウイルス - 貝類  
  2. サルモネラ属 - 手指の化膿創
  3. ブドウ球菌  - 魚介類  
  4. 腸炎ビブリオ - ネズミ
解答・解説を見る

問9

合計特殊出生率について誤っている記述はどれか。

  1. 15~49歳女性の年齢別出生率を合計し、1人当たりにした値である。
  2. 将来の人口の増減を予測する指標である。
  3. 我が国では減少傾向を示している。
  4. 合計特殊出生率は粗出生率より高い。
解答・解説を見る