EXAM 国試対策

国家試験【はり師・きゅう師】過去問題

2009年(H21年)第17回 はり師・きゅう師国家試験

臨床医学各論 (問題63~83)

問63

パーキンソン病の振戦が最も起こりやすいのはどれか。

  1. じっとしているとき  
  2. 何か物を取ろうとするとき
  3. 字を書くとき     
  4. からだの前で手を保持するとき
解答・解説を見る

問64

アルコール依存症の離脱症状として適切でないのはどれか。

  1. 手指振戦  
  2. 幻視  
  3. 発汗  
  4. 四肢のしびれ
解答・解説を見る

問65

高齢者が起こしやすい骨折はどれか。

  1. 鎖骨骨折  
  2. 上腕骨近位部骨折  
  3. 上腕骨顆上骨折  
  4. 上腕骨外顆骨折
解答・解説を見る

問66

脊椎分離症で誤っているのはどれか。

  1. 上下関節突起間に起こる。   
  2. 腰椎下部に好発する。
  3. 初期より神経根症状を示す。  
  4. スポーツ選手に多い。
解答・解説を見る

問67

 食習慣と起こりやすい疾病との組合せで正しいのはどれか。

  1. 脂質が多い       - 痛風    
  2. 糖質が多い       - 胆石症
  3. 蛋白質が多い      - 肝硬変  
  4. 摂取エネルギー量が多い - 脂肪肝
解答・解説を見る

問68

糖尿病患者に合併しやすいのはどれか。

  1. 結膜出血  
  2. 甲状腺腫大  
  3. 下肢の知覚鈍麻  
  4. アキレス腱反射亢進
解答・解説を見る

問69

胃潰瘍について誤っている記述はどれか。

  1. 女性より男性に多い。         
  2. 好発部位は胃の大弯である。
  3. エックス線像でニッシェがみられる。  
  4. ヘリコバクター・ピロリの感染と関係がある。
解答・解説を見る

問70

気管支喘息について誤っている記述はどれか。

  1. 気道の炎症がみられる。        
  2. 気道の狭窄を呈する。
  3. 発作時は咳嗽・息苦しさがみられる。  
  4. 肺機能検査では拘束性障害を示す。
解答・解説を見る

問71

肺結核を疑う症状で適切でないのはどれか。

  1. 胸痛  
  2. 喀痰  
  3. 微熱  
  4. 咳嗽
解答・解説を見る

問72

関節リウマチの関節外症状として適切でないのはどれか。

  1. 間質性肺炎  
  2. 皮下結節  
  3. 血管炎  
  4. 陰部潰瘍
解答・解説を見る

問73

鉄欠乏性貧血について適切でない記述はどれか。

  1. 息切れ・動悸の訴えがある。    
  2. 妊娠時に起こりやすい。
  3. ビタミン剤の投与が有効である。  
  4. 血清フェリチン値は減少する。
解答・解説を見る

問74

副腎の疾患と症状との組合せで正しいのはどれか。

  1. 原発性アルドステロン症 - 高カリウム血症
  2. クッシング症候群    - 高血糖
  3. 褐色細胞腫       - 低血圧
  4. アジソン病       - 多毛
解答・解説を見る

問75

大動脈弁狭窄症で誤っているのはどれか。

  1. 拡張期雑音  
  2. 左室肥大  
  3. 肺うっ血  
  4. 心拍出量低下
解答・解説を見る

問76

心筋梗塞の心電図変化で誤っているのはどれか。

  1. ST上昇  
  2. 異常Q波  
  3. 冠性T波  
  4. PQ時間短縮
解答・解説を見る

問77

次の文で示す症例について、はき17-77、はき17-78の問に答えよ。「60歳の男性。糖尿病発症から15年経過、現在腎機能は正常。収縮期血圧は180mmHg、拡張期血圧は90mmHgである。」早期糖尿病性腎症を最も示唆するのはどれか。

  1. クレアチニンクリアランス低下  
  2. 微量アルブミン尿
  3. HbA1c高値         
  4. 血尿
解答・解説を見る

問78

最近下肢の冷感が出現している。最も優先度の高いスクリーニング検査はどれか。

  1. 心電図  
  2. 頸動脈超音波検査  
  3. 足背動脈拍動の確認  
  4. 両側アキレス腱反射
解答・解説を見る

問79

次の文で示す症例について、はき17-79、はき17-80の問に答えよ。「69歳の女性。10年前から高血圧症にて内服加療中。時々右上下肢のしびれを自覚していたが、最近物忘れがひどくなってきた。また、わけもなく泣いたりすることも多い。物忘れが多いわりに判断力は保たれている。」最も考えられるのはどれか。

  1. アルツハイマー病  
  2. 脳血管性認知症  
  3. ピック病  
  4. プリオン病
解答・解説を見る

問80

この症例に対する対応で適切でないのはどれか。

  1. 要求があった場合は、それを満たすように対応する。  
  2. 失敗した時は叱る。
  3. 外出を希望した場合は、断らず付き合う。       
  4. 簡単な仕事を与え、それができればほめる。
解答・解説を見る

問81

疾患と症状との組合せで誤っているのはどれか。

  1. 猩紅熱   - コプリック斑  
  2. 破傷風   - 牙関緊急
  3. 細菌性赤痢 - 膿粘血便  
  4. ジフテリア - 咽頭・喉頭偽膜
解答・解説を見る

問82

アレルギー性鼻炎について誤っている記述はどれか。

  1. 発作性のくしゃみがある。  
  2. 水様性鼻汁を特徴とする。
  3. IgG抗体が関与する。    
  4. 手術療法が行われる。
解答・解説を見る

問83

特発性三叉神経痛で正しい記述はどれか。

  1. 若年者に多い。        
  2. 一日中シクシク痛む。
  3. 疼痛を誘発する部位がある。  
  4. 内服薬は無効である。
解答・解説を見る