EXAM 国試対策

国家試験【はり師・きゅう師】過去問題

2009年(H21年)第17回 はり師・きゅう師国家試験

臨床医学総論 (問題52~62)

問52

問診(医療面接)を行う際の注意として適切でない記述はどれか。

  1. 温かみのある態度で接し、患者との信頼関係を築く。
  2. ある症状がみられないといった陰性症状は重要である。
  3. 特定の疾患を推定し、それに沿って行う。
  4. 患者の個人情報が漏れないようにする。
解答・解説を見る

問53

閉脚起立時に閉眼すると著明に動揺する場合、病巣で適切なのはどれか。

  1. 大脳皮質  
  2. 大脳基底核  
  3. 小脳  
  4. 脊髄後索
解答・解説を見る

問54

 ホルネル症候群で誤っているのはどれか。

  1. 眼裂狭小  
  2. 眼振  
  3. 眼球陥凹  
  4. 縮瞳
解答・解説を見る

問55

失神性めまいについて誤っている記述はどれか。

  1. 眼振を伴う。      
  2. 眼前暗黒がある。
  3. 頸部の圧迫で起こる。  
  4. 一過性の脳虚血状態である。
解答・解説を見る

問56

無月経の原因として適切でないのはどれか。

  1. 妊娠  
  2. 下垂体腫瘍  
  3. 神経性食思不振症  
  4. 子宮内膜症
解答・解説を見る

問57

易感染性に注意すべき疾患はどれか。

  1. 高血圧症  
  2. 痛風  
  3. 悪性リンパ腫  
  4. 高脂血症
解答・解説を見る

問58

肥満をきたす疾患はどれか。

  1. 下垂体機能低下症  
  2. 甲状腺機能亢進症  
  3. クッシング症候群  
  4. アジソン病
解答・解説を見る

問59

先天性心疾患でチアノーゼをきたしやすいのはどれか。

  1. ファロー四徴症  
  2. 心房中隔欠損症  
  3. 心室中隔欠損症  
  4. 大動脈狭窄症
解答・解説を見る

問60

食中毒の原因菌で激しい下痢を主症状としないのはどれか。

  1. 腸炎ビブリオ  
  2. ボツリヌス菌  
  3. サルモネラ属  
  4. ブドウ球菌
解答・解説を見る

問61

神経ブロックとその適応との組合せで誤っているのはどれか。

  1. 眼窩下神経ブロック - 三叉神経痛   
  2. 顔面神経ブロック  - 顔面神経麻痺
  3. 星状神経節ブロック - 手の血流障害  
  4. 肩甲上神経ブロック - 五十肩
解答・解説を見る

問62

頭痛と痛みの性状との組合せで誤っているのはどれか。

  1. 片頭痛         - 拍動性の痛み
  2. 緊張型頭痛       - 締め付けられるような痛み
  3. 群発頭痛        - 後頸部がひきつるような痛み
  4. クモ膜下出血による頭痛 - 金づちで殴られたような痛み
解答・解説を見る